iPadを使い始める誰でも気になる指紋の汚れ。iPadには汚れなどから保護する耐指紋性撥油コーティングがされているとはいえ1日も使えば皮脂や指紋などの汚れが目立ちます。
市販のiPhone、iPad向け眼鏡拭きのようなクロス/ウェスを使ってもいいですが、小さいし割高だし結構無くします。そこで、ちょっとしたTips。
こういうウェットクリーニングティッシュ家にありませんか?
これを1枚取り出して、一晩そのままにして乾燥させます。そうするとこんな感じ。
これをiPadを拭くのに使います。目が細かく、専用クロス/ウェスにも負けない拭き心地です。厚手大判タイプを使えばかなりしっかり拭けます。
で、ウェットクリーニングティッシュには洗剤が染み込ませてあるので、ちょっとヒドイ汚れを落としたいときには、すみっこをちょっと水で濡らしてあげます。
すると、抜群の汚れ・皮脂の拭きとり性能を発揮します。乾燥している部分でから拭きすれば完璧。ぴかぴか。
素材が紙なので耐久度はあまりありませんが、20枚で500円=25円/1枚というコストパフォーマンスなので汚れたら捨てちゃってよし。無くしたりしても財布に優しい。ともかく気軽に使えるのがいいです。
PC向けのウェットクリーニングティッシュは、さらに目の細かい液晶用など各社から色々出ています。今回は「タバコのヤニもスッキリ!」な「強力拭き取り用」を使いましたが、色々種類があるので量販店探してみてください。どこでも買えます。
なお、iPadのガラス面にはもともと汚れを付きにくくする耐指紋性撥油コーティングがされています。
今回紹介した洗剤入りのウェットクリーニングティッシュ(しかも「強力拭き取り用」)だとコーティングの寿命を縮める可能性があります。なのでこういうコトするなら液晶保護フィルムは貼っておいたほうが良いかもしれません。
最近のコメント